カードローンの借り換えの仕組みとは?審査や金利、返済の注意点を解説

更新日:2024/04/21
カードローンの借り換えの仕組みとは?審査や金利、返済の注意点を解説

カードローンの借り換えとは、現在契約しているカードローンから別のカードローンに借入先を変更することです。より金利の低いカードローンに借り換えることで、返済負担が軽減される効果を期待できます。

ただし、すでに低金利のカードローンを利用している場合や、借入残高が少ない場合は、借り換えをしても期待する効果を得られない可能性があります。

借り換えをすべきかどうかは、借入状況や現在の借入先の条件によって異なるため、慎重に検討していきましょう。

この記事で分かること
  • カードローンの借り換えを行うと利息額や返済額を減らせる可能性がある
  • カードローンの借入額が大きいほど借り換えの効果を得やすい
  • すでに金利の低いカードローンを契約している場合は借り入れの効果を得にくい
監修者からのコメント

カードローンなどの借り入れで金利の高さや毎月の返済に負担を感じている方は、借り換えを検討してみましょう。借り換えをする際は、現在の借り入れよりも金利が低くなるか確認することが大切です。返済方法の利便性も考慮して、自分にあった金融機関を選ぶとよいでしょう。

目次

OPEN

カードローンの借り換えとは別のカードローンへ乗り換えること

カードローンの借り換えとは、現在契約しているカードローンから別のカードローンに借入先を変更することを指します。

借り換えをすることで利息の支払い負担を軽減できるだけでなく、自分に合った返済プランに組み直せるなどのメリットもあります。ただし、借換先のカードローンで審査を受ける必要があり、審査に通過しなければ借り換えはできません。

借り換えの仕組み

借り換えの仕組み

借り換えは新たにカードローンを契約し、そこで借りたお金を使って現在契約中のカードローンを完済する仕組みです。

借り換えの手順は次のとおりです。

  1. 借換先となる新しいカードローンを選ぶ
  2. 借換先のカードローンに申し込む
  3. 現在の借り入れを借換先からの借り入れで一括返済する
  4. 借換先への返済が始まる

以降は借換先に対して毎月返済していく流れです。借換先の金利や返済条件が改善されていれば、より有利な条件で返済を進められます。

おまとめローンと借り換えの違い

おまとめローンと借り換えの違い

借り換えと似た融資商品に「おまとめローン」があります。おまとめローンは複数の借り入れをまとめるためのローン商品で、銀行や消費者金融など、さまざまな金融機関で提供されています。

おまとめローンは専用の商品が用意されていることもありますが、金利の低い別のローンに乗り換える点は借り換えと同じです。そのため、おまとめローンではなく通常のカードローンでおまとめや借り換えを行っても同様の効果が得られます。

リボ払いをカードローンに借り換えるのも効果的

クレジットカードのリボ払いを金利の低いカードローンに借り換えることも可能です。

一般的にクレジットカードのリボ払いは、上限金利に近い年18.0%〜年20.0%が適用されていることが多いです。特に、長期にわたって返済する場合は利息額が多くなるため、金利の低い金融機関へ借り換えをすると支払総額を大幅に減らせる可能性があります。

カードローンの借り換えをするメリット

カードローンの借り換えをするメリットは次の2つです。

  • 金利が下がり、利息の負担額が減る
  • 毎月の返済額を改善できる

金利が下がり、利息の負担額が減る

金利の低いカードローンを借換先として選ぶことで、適用金利が低くなり、結果的に支払う利息額の軽減を期待できます。

年18.0%や年20.0%といった高い金利が適用されている場合、今よりも低い金利のカードローンに借り換えることで、返済負担を軽減できる可能性が高いです。

また、銀行が提供するカードローンは、他の金融機関と比べて金利が低めの傾向があります。たとえばマネプラスカードローン<ダイレクト>は金利(融資利率)の上限が年14.5%です。

金利が下がり、利息の負担額が減る

金利年18.0%のカードローンから借り換えを行えば、大幅に金利が下がるため、返済負担を軽減できる可能性が高いでしょう。

あわせて読みたい

カードローンの金利とは?仕組みや比較方法、計算方法を解説

毎月の返済額を改善できる

借り換えにより、毎月の返済額の条件も改善できる場合があります。

カードローンの毎月の返済額は金融機関によって異なります。たとえば、マネプラスカードローン<ダイレクト>の場合、借入残高が50万円の場合の返済額は月々1万円です。「約定返済で毎月1万円を返済し、余裕にある月はさらに追加で返済する」といった返済方法も可能です。

※借入残高に応じて返済額は異なります。

金融機関によっては毎月の返済額が1.5万円や2万円など、さらに高い場合もあるため、借換先の金融機関を選ぶ際は返済額にも注目してみましょう。

あわせて読みたい

フリーローンに借り換えるメリットとは?借換先の選び方やデメリットも解説

カードローンの借り換えをするデメリット

カードローンの借り換えを利用する前に、デメリットも確認しておきましょう。

審査に通過できないと借り換えできない

カードローンの借り換えでは、すでに借り入れがある状態で別の金融機関に申し込むことになります。どの金融機関でも必ず審査が行われるため、審査の結果次第では借り換えができない可能性があります。

特に、過去に支払いに遅れた履歴があると、借り換えできない可能性が高いです。

また、クレジットカード会社や消費者金融のような貸金業者の場合、総量規制により年収の3分の1を超える金額の貸し付けが禁止されています。借り換えにより年収の3分の1を超えてしまう場合は注意が必要です。

審査の通りやすい借換先は存在しない

カードローンの審査基準は金融機関により異なり、具体的な基準は非公開となっています。そのため、自身が審査に通過できるかどうかを事前に判断することはできません。

金融機関は、申込者の返済能力を考慮したうえで厳格な審査基準に則って審査を行っています。金融機関によって審査で重視するポイントが異なり、「A社では審査に通らなかったが、B社では通った」というケースもあります。しかし、重視されるポイントも公開されていないため、事前に把握できないと認識しておきましょう。

金利が下がらない可能性もある

金利を下げる目的で借り換えを行う場合でも、状況によっては期待したように金利が下がらないケースがあります。

たとえば、年18.0%など高い金利で借り入れている場合、より低い金利のカードローンに借り換えることは可能です。しかし、すでに比較的低い金利で借り入れている場合、さらに低い金利のカードローンを見つけるのは難しいかもしれません。

借換先を選ぶ際には、金融機関の条件を確認したうえでシミュレーションを行い、かえって金利が高くなることのないように慎重に検討しましょう。

支払総額が増えてしまうことがある

金利が低いカードローンに借り換えた場合でも、返済方法によっては支払総額が増加する可能性があります。

借り換えでは毎月の返済額を減らせるメリットがある一方で、返済額を減らしすぎると返済期間が延び、結果的に利息が増えて支払総額が増加するリスクが生じます。

借り換えで利息額や支払総額を抑える効果が期待できるのは、借入額と返済期間が同じ場合です。さらに、返済期間を短縮することで支払総額を抑えることも可能です。

したがって、金利が低いカードローンに借り換えたあとも、計画的に返済を進めることが重要です。

カードローンの借り換えが向いている人・向いていない人

カードローンの借り換えが向いているかどうかは、自身の状況や現在の借入先によって異なります。

借り換えが本当に効果的かどうかを見極めたうえで、必要があれば借り換えを検討してみましょう。

借り換えが向いている人:現在高い金利で借り入れをしている

借り換えが向いている人

  • 高い金利(年15.0%〜年20.0%)で借り入れをしている
  • 借入額が大きい

現在借り入れしているカードローンの金利が他の金融機関と比べて高い場合は、借り換えによって支払いの負担を減らせる可能性が高くなります。

特に、100万円などの多額の借り入れをしている場合、金利が年1.0%でも低くなると、返済額に大きな違いが生じ、負担を軽減できます。多額の借り入れの場合は返済期間が長期にわたることが多いため、金利の影響はより大きくなります。

借り換えが向いていない人:すでに金利が低く、借入額が小さい

借り入れが向いていない人

  • 現在利用しているカードローンの金利が低い
  • 借入額が小さい
  • 信用情報に不安がある

現在借り入れしているカードローンの金利がすでに低い場合、借り換えを行っても支払総額があまり変わらない可能性があります。

また、過去にカードローンやクレジットカードの支払いに遅延したことがある場合、信用情報に履歴が残っていることがあるため、新たな借り換えの審査に通るのは難しい可能性が高いです。その場合は、借り換えをするよりも現在の返済を続けて完済を目指すほうが賢明です。

借り換えで返済額はどれくらい変わる?シミュレーション

シミュレーション結果から、返済額・利息額がどれくらい変わるか確認してみましょう。

こちらではマネプラスカードローン<ダイレクト>へ借り換えた場合の例を紹介します。

30万円を1年で返済する場合

30万円を1年で返済する場合

50万円を1年で返済する場合

50万円を1年で返済する場合

100万円を1年で返済する場合

100万円を1年で返済する場合

200万円を1年で返済する場合

200万円を1年で返済する場合

300万円を1年で返済する場合

300万円を1年で返済する場合

シミュレーション結果を見ると、借入額が大きいほど借り換えの効果が高いことがわかります。特に、借入額が200万円や300万円になると、金利が数%違うだけで返済額が数万円変わります。

※シミュレーション結果はあくまでも簡易的な試算であり、お取引状況により実際のご返済金額やご返済期間と異なる場合があります。

借換先のカードローンを選ぶときのチェックポイント

借換先のカードローンを選ぶポイントは、現在の借入状況や目的によって異なります。次の3つのチェックポイントに沿って、借換先を選んでいきましょう。

適用金利が低いか

各金融機関のWEBサイトなどで表記されている金利は「年◯%(下限金利)~△%(上限金利)」のように幅があります。

借り換えの際は下限金利の低さに注目しがちですが、下限金利が適用されることは少ないため、上限金利を基準に比較することが重要です。

また、実際に適用される金利は借入限度額によって異なります。金利を確認する際には、希望する借入額に適用される金利がどれくらいかをチェックしておきましょう。

毎月の返済額はいくらか

毎月の約定返済日に固定で返済しなければならない金額は、カードローンによって異なります。返済額が高く設定されているカードローンに借り換えると、返済の負担が大きくなる可能性があるため、無理なく返済できる金額であるかを確認することが大切です。

たとえばマネプラスカードローン<ダイレクト>では、借入残高に応じて無理のない返済額が設定されています。借入残高が10万円超〜20万円以下の場合は月々4,000円、100万円超〜200万円以下の場合は月々30,000円です。

利便性は高いか

カードローンによって返済方法はさまざまで、対応しているATMも異なります。カードローンを返済できるATMが近所にない場合、わざわざ遠くのATMまで行く必要があるかもしれません。そのため、利用可能な返済方法を事前に確認しておくことが重要です。

カードローンのなかには、口座引き落としやインターネットバンキングなどで返済できるものや、アプリやWEBサイトで申込み・借り入れ・返済が完結できるカードローンもあります。

一部のカードローンは、特定の銀行口座を開設する必要があるため、その点も確認が必要です。

たとえばマネプラスカードローン<ダイレクト>の場合、契約時までに普通預金口座の開設が必要ですが、申込時はマネプラスの口座がなくても手続きを進めることが可能です。

カードを増やさず借り入れを検討するなら、マネプラスカードローン<ダイレクト>

マネプラスカードローン<ダイレクト>は、マネプラスが提供しているカードローンです。

入会金・年会費0円で利用でき、マネプラスのキャッシュカードにカードローン機能をプラスできます。

※ お申込みは、京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県、愛知県にお住いの方に限らせていただきます。

借入利率は年1.9%〜年14.5%

借入利率は年1.9%〜年14.5%です。金利年18.0%のカードローンもあるなか、マネプラスカードローン<ダイレクト>なら上限金利が年14.5%ですので比較的金利が低いといえるでしょう。

実際に適用される金利は借入限度額により異なりますが、たとえば借入限度額10万円の場合の借入利率は年14.5%となります。

申込みから契約までWEB完結で利便性が高い

マネプラスカードローン<ダイレクト>は24時間365日申込みできます。契約時までにマネプラスの普通預金口座の開設が必要ですが、申込時点では普通預金口座がなくても問題ありません。

マネプラスのキャッシュカードでマネプラスATMやコンビニATMで借り入れができ、専用のローンカードは発行されません。また京銀アプリでも借り入れができます。

返済シミュレーションで借り換えの効果を判断しよう

マネプラスカードローン<ダイレクト>の「お借り入れ5秒診断」では、年齢、年収、借入件数を入れるだけで借り入れ可能か5秒で診断できます。
※「お借り入れ5秒診断」は借り入れを検討する際の目安であり、実際の申込時の審査結果と異なる場合があります。

「カードローンご返済シミュレーション」では、利息額、毎月の返済額、支払総額、借入期間を明確にできますので、返済の見通しを立てられます。
※シミュレーション結果はあくまでも簡易的な試算であり、お取引状況により実際のご返済金額やご返済期間と異なる場合がございます。(ご返済金額は借入残高に応じて決まるため、ご返済が進み借入残高が少なくなると、毎月のご返済金額は少なくなります。)

借り換えによって返済負担を減らせるかを判断できるため、申込前にシミュレーションしておきましょう。

よくある質問

Q.カードローンの借り換えとは何ですか?

A.

現在契約しているカードローンから別のカードローンに変更することです。金利の低いカードローンに借り換えることで、利息の支払負担を軽減できます。

Q.審査に通りやすい借り換えのカードローンを教えてください。

A.

カードローンの審査で確認されるポイントは金融機関により異なるため、審査の通りやすさを判断することはできません。

Q.カードローンの借り換えのデメリットは何ですか?

A.

金利が下がらない可能性もあることと、支払総額が増える場合があることがデメリットです。

すでに比較的低い金利で借り入れている場合、さらに低い金利のカードローンを見つけるのは難しく、借り換えによりかえって利息が増えてしまう可能性があります。

また、金利が低いカードローンに借り換えをしても、毎月の返済額を減らすと、返済期間が延びて利息が増加するため、結果として支払総額が高くなることがあります。

借換先を選ぶ際には、借り換えによって返済負担を減らせるか確認するために、シミュレーションを行うことが重要です。

Q.リボ払いをカードローンに借り換えることはできますか?

A.

リボ払いからカードローンに借り換えることは可能です。現在利用しているリボ払いよりも金利の低いカードローンに借り換えることで利息が減り、返済額を減らせる可能性があります。